東京湾・横浜港・千葉での貸切クルージングは ”忘れられない記念日” 創りをサポートするアニバーサリークルーズへ

24時間受付・出航中!

03-6809-6455

お見積・お問い合わせ

MENU

どれにする?忘年会でのドレスはマナーをおさえて選ぼう!

テーブルに並んだ料理

 

忘年会の会場がホテルや高級なレストラン、船上パーティといった場合、ドレスコードが設けられていることもあります。その場にふさわしい装いで参加することも、守るべきマナーのひとつです。ドレスコードや人気のドレスについて知っておきましょう。

 

 

会場のドレスコードを調べておこう

 

会社から忘年会のお知らせがあったら日時や場所などだけでなく、ドレスコードの有無を調べておくようにしましょう。

 

普通の居酒屋やレストランであれば問題ありませんが、会場や忘年会の仕様によっては普段着で参加することがふさわしくないケースもあります。

 

ドレスコードの一例として、女性の服装についてご説明します。

 

・インフォーマル

格式ばってはいないものの、正装に近い。ワンピースやスーツ、ツーピースなどが望ましい。

 

・カジュアルエレガンス

堅苦しくなりすぎない、ワンピースにボレロやジャケットなどを羽織るような服装が望ましい。

 

・スマートカジュアル

ある程度きちんとした服装。ブラウスにスカート、ワンピース、上質なパンツスタイルなどが望ましい。

 

ドレスコードによって違いがあるため、当日の会場で浮いてしまわないよう、事前に準備をしておくことがポイントです。

 

また、「カジュアル」と名前がついた場合でも、Tシャツやジーンズといったラフな格好はNG。

ワンピースを着る場合も、普段着ているようなコットン素材のものや、リゾートタイプのワンピースなどは避けましょう。

 

また、クラッチバッグやネックレスをアクセントにするといった、小物にも気を遣うと良いでしょう。

 

 

定番のドレスでおすすめは?

 

ドレスを選んでいる3人の女性

 

「ドレスコードが決まった忘年会は初めてだから、何を着て行けば良いか分からない!」という女性もいますよね。

 

基本的には、カジュアルすぎないことや常識を守った装いであれば問題ありません。

着るものに迷ったときは、定番で着回しやすいデザインのドレスを選ぶことをおすすめします。

 

忘年会にドレスを着て行く場合、カラーは紺や白、薄いピンク・ブルーといった、地味になりすぎずほかのアイテムとも合わせやすいカラーが人気です。

丈は膝~くるぶし位までの長さであれば、肌の露出を適度に抑えられます。

 

ノースリーブか腕が少し隠れる程度の袖の場合、ボレロやカーディガンを羽織ると良いでしょう。ジャケットを羽織ると、きちんとしたクールな印象になります。

ハーフスリーブのドレスを選べば、1枚でさらっと着こなすこともできます。

 

ドレスが淡い色の場合は羽織るものを濃い色にしたり、アクセサリーや小物を使ったりしてメリハリをつけるとより印象が良くなります。

ウエストやバックにリボンがついたものなど、女性らしいデザインのドレスも人気です。

 

ドレスを1枚持っておけば、忘年会以外のパーティや結婚式のようなフォーマルな場にも着回しができるため、便利ですよ。

 

 

おしゃれなドレスで楽しい忘年会にしよう!

 

船上でドレスを着て立っている2人の女性

 

「会社の忘年会にドレスを着て行くなんて恥ずかしい・・・」という人もいるでしょう。

 

しかし、普段はなかなかない機会にドレススタイルを楽しむことは、良い思い出になります。

普段はオフィスカジュアルで通勤しているという人も、いつもと違う装いは、気分も華やかに盛り上げてくれるでしょう。

 

アニバーサリークルーズの貸切クルージングでは、メインフロアやデッキなどで、外の景色や海風などを楽しみながら盛り上がることができます。

 

「忘年会クルージング」プランでは、約2~3時間でお台場、隅田川近郊などのコースを運行。

船内は暖房を完備しているため、年末の寒い時期でも心配いりません。

 

送迎バスのオプションもつけることができるため、大人数でも安心です。

 

すべてのプランにフリードリンクがついているため、生ビールやカクテル、ワイン、ソフトドリンクなど、お酒が好きな人からそうでない人まで満足できます。

フードはビュッフェやケータリングなどのプランに加えて、季節限定メニューを追加することもできます。

 

すてきなドレスを身にまとい、アニバーサリークルーズの貸切クルーズで忘年会を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

編集長 | 高橋 知里

編集長・主任クルーズコンシェルジュを務めております高橋です。弊社の貸切クルージングの魅力を感じていただけるよう、様々な切り口から記事を掲載しています。少しでも、みなさまのお役に立てれば幸いです。

関連記事

人気のクルーザー