-
歓送迎会はクルージングで!開放的な空間で印象に残る宴会を開催しよう!
歓送迎会は新しい仲間を盛大に歓迎し、今までお世話になった方に感謝の気持ちを添えて送り出す特別な宴会です。 企画する幹事様としては、主役の方に喜んでもらえて、かつ参加者全員の印象に残るようなとっておきの会にしたいですよね。 […]
-
いつもの年とは違う旅行先でのお花見!おすすめは?
春になると地元のお花見スポットに出掛けて、家族や友人たちとお花見を楽しむという方も多いです。しかし、今年はいつもとは違う場所でお花見をしたいとお考えなら、旅行先でのお花見を企画してみてはいかがでしょうか。特におすすめした […]
-
【2023年版】3密回避できる入社式会場は中型・大型の貸切クルーザーがおすすめ
いよいよ新入社員を迎える春がやってきます。この春の新入社員はコロナ禍の影響によって困難な就職活動を経験し、社会人としての第一歩を踏み出します。先輩社員としては入社式で新入社員を温かく迎えてあげたい気持ちも大きいのではない […]
-
卒業旅行は東京へ行こう!観光名所を一望できるクルージングで楽しむプラン
学生生活最後に行う思い出作りのイベントといえば卒業旅行ですね。「東京に行きたい!」「何をしようか?」と計画している人も多いと思います。 卒業旅行先として人気のある街といえば東京ですが、あまりにも観光スポットが多いので、ど […]
-
何を渡す?追いコンで渡すプレゼントの選び方
ゼミやサークルでお世話になった教授や先輩を、卒業などで送り出すための飲み会である追い出しコンパ、通称追いコン。「追い出し」といっても、イヤミなものではなく、卒業のお祝いや感謝の気持ちを伝えるための飲み会です。 貸切クルー […]
-
追いコンの会場は決まった!?普段と一味違う場所で気持ち良く送り出そう!
28お世話になった先輩の卒業を祝うイベントである追いコンでは、普段の飲み会との差別化を図るためにも、会場もきちんとした場所を選びたいものです。 しかし、追いコンが行われる時期は、いざ気に入ったお店に予約を入れようとしても […]
-
店選びで悩む幹事に朗報!歓送迎会にもってこいの会場!
歓送迎会はいつもの宴会とは違い、新しく組織に迎え入れられる人や名残惜しくも送り出される人といった、主役となる人物が必ずいます。 そういった主役を含めた参加者全員の印象に残るような歓送迎会を企画するのが幹事の役割です。特に […]
-
歓迎会を楽しみにしている新入社員のために特別なクルージングを招待
これから共に仕事をしていく仲間を迎えるための歓迎会。緊張しながらも期待している新入社員のために、特別感あふれるクルージングを用意してみてはいかがでしょうか。 クルージングならではの目の前に広がる青い海や空、ダイナミックな […]
-
【東京編】新年会におすすめの会場と企画案
新年会が大成功するか否かは幹事の腕にかかっているといっても過言ではありません。しかし、人数や予算に合ったスペースが確保でき、雰囲気にあった料理やサービスを提供してくれる会場を探すのは大変です。 そこでこの記事では、会場選 […]
-
【2022年版】今年流行る忘年会プランと楽しめる内容
日本の冬のイベントとして定番化している忘年会ですが、世相やその年の流行によって、参加者に喜ばれる忘年会プランも変わってきます。さらに、定番化しているだけあって、参加者がマンネリを感じやすいという問題もあります。 そこで今 […]
-
【2022年版】企画から準備まで幹事をサポートするクルージングプラン
「幹事を任されたからにはみんなが盛り上がれるものにしたい」「盛大なイベントにしたいけれど、企画や準備、運営が大変そう……」とお考えの方も多いのではないでしょうか。 盛大に盛り上がるイベントにするには企画内容はもちろんのこ […]
-
【2022年版】今年の忘年会は幹事のセンスが大事!お店選びに重要なポイント
社会人になると、毎年忘年会に参加するのが当たり前になるだけではなく、ゆくゆくは幹事を頼まれることもあるはずです。毎年恒例の忘年会だからこそ、盛り上がるかどうかは幹事の腕にかかってきます。 特に、お店選びは忘年会を成功させ […]
-
学園祭の打ち上げに貸切クルージングを利用
部活やサークルの仲間と力を合わせて模擬店などを行う大学の学園祭は、学生生活を振り返った時にいつまでも心に残る大切な思い出となるはずです。 そんな学園祭の打ち上げ会場として、貸切にしたクルーザーを利用してみてはいかがでしょ […]
-
お祝いごとにもぴったり!東京湾の眺めを独占できる貸切ランチクルーズ
誕生日や入学祝いなどのお祝いごとは、いつもとは違う特別な環境で開催したいものです。そういったお祝いごとの会場としておすすめしたいのが自分たちだけで貸切にできるクルーザーです。 東京湾から見られる風景を展望デッキの上から観 […]
-
ビアガーデンとは? 意外と知らないビアガーデンとビアホールの違い
ひと仕事終えた後やスポーツ後に飲むビールは、格別の味がするものです。 そんなビールをとことん楽しみたいときには、ビアガーデンやビアホールが最適です。しかし、これらの違いについて知らないという方も多いのではないでしょうか。 […]
タグ #イベント の記事一覧
カテゴリー一覧
タグ一覧
人気記事ランキング
- 昨日
- 週間
- 月間