
同窓会の幹事にとってまず気になるのは、会費をいくらぐらいに設定するかということではないでしょうか。「ホテルやパーティー会場で行うのか」、あるいは普通の居酒屋で行うのか、会場によって会費の相場は変わってきます。そこで今回は会場別に会費の相場をご紹介します。
貸切会場はメリットがたくさん!でも費用がかかる?
貸切会場はほかのお客さんに遠慮することなく、仲間内だけで思いっきり楽しむことができます。
マイクやプロジェクターなどを使った演出など、幹事の思い通りのパーティーを企画することができるというメリットがあります。
人数やメンバーの年齢層などによって、最適な会場は異なります。
20代~30代で、クラス会や合同クラス会などの小規模であれば、居酒屋やバーなどでよいでしょう。
会費の相場は一人あたり5,000円~6,000円程度になります。
学年全体などの中規模~大規模な同窓会の場合、居酒屋では人数を収容できないので、パーティー会場やレストランをおすすめです。
会費の相場は一人あたり6,000円~8,000円程度になります。
メンバーが40代~50代になってくると、経済的に余裕のある方が多いので、ホテルなど格式の高い会場を選ぶほうがよいかも知れません。
会費の相場は一人あたり8,000円~10,000円程度になります。
いずれにしても、会費は高すぎても安すぎても参加者に不満を与え、参加率の低下を招きかねません。年齢や規模に合わせて選ぶようにしましょう。
人数に合わせたぴったりのプランが見つかる!
せっかくの同窓会ですので、みんなに喜ばれる会場を選びたいですよね?
そのような幹事におすすめしたいのが、アニバーサリークルーズの貸切クルージング同窓会です。
クルーザーは大小さまざまな規模をご用意しており、2名〜600名まで貸切クルージングをご提供することができます。
ドリンクやお料理も和洋中問わず、豊富なメニューからお選びいただけるので、あらゆる年齢層の方にご満足いただけるでしょう。
マイクやプロジェクターなどの機材や、ビンゴゲームやダンサーによるショーなどのエンターテインメント、司会進行の代行など各種オプションサービスを多数ご用意しています。
貸切クルージングでみんなの思い出に残るすてきな同窓会を企画してみてはいかがでしょうか。