
日本の夏の風物詩といえば花火大会ですが、有名な大会ほど見物客が多く、花火がきれいに見られるベストポジションを探すのは大変です。
「人混みを避けて優雅に花火を楽しみたい」という方は、クルーザーに乗って海上から花火観賞してみてはいかがでしょうか。
今回は、ゆっくり落ち着いた環境で花火が楽しめる貸切クルージングを紹介します。
クルーザーから見る贅沢な花火大会
花火大会といえば、多くの見物客でにぎわい、場所取りに苦労するというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。しかし、クルーザーでの花火鑑賞なら、混雑を気にすることなく贅沢な時間を過ごせます。
打ち上げ場所に近い海上なら、視界を遮るものがなく、大迫力の花火を間近で楽しむことができます。頭上に広がる美しい花火と、海面に映る幻想的な光のコントラストは、陸からでは味わえない特別な体験となるでしょう。
また、クルーザーは一隻丸ごと貸切にできるため、ほかの見物客に気を遣う必要もなく、自分たちだけのプライベートな空間で過ごせるのも魅力の一つです。
花火を見ながら優雅にお食事も
多くの花火クルーズでは、花火観賞だけでなく非日常感あふれた豪華な船上料理も堪能できます。
特にアニバーサリークルーズでは、豊富な料理メニューをご用意しているのがポイントです。品数豊富な「シェフおすすめビュッフェ」や、オードブルを中心とした「カジュアルビュッフェ」など、味はもちろんのこと見た目の華やかさにもこだわったラインアップです。
ほかにも、寿司職人が乗船して目の前で新鮮なネタを握る本格的な江戸前握り寿司コースやベジタリアン料理まで、参加者やクルージングの趣旨に合わせた最適なメニューをお選びいただけます。
どの料理コースを選んでも、乗船中はアルコール類を含むドリンクが飲み放題となっています。
オプションとして乾杯用のシャンパンやフルーツ盛り合わせを追加すると、より思い出深い花火クルーズを楽しんでいただけることでしょう。
アニバーサリークルーズで楽しむ花火大会
※大型クルーザー「ルーカス」
アニバーサリークルーズでは、最少2名様で乗船できる小型のものから、200名様以上が乗船できる大型のものまで70隻以上のクルーザーをご用意。クルーザーは全て冷暖房完備のため、暑い夏の夜でも快適に花火鑑賞を楽しめます。お客様のクルージングプランにあった最適な船をお選びください。
また、プロのカメラマンによる写真撮影や船上で縁日・お祭り屋台の出店など、花火大会を盛り上げるさまざまなオプションもございます。
さらに、移動中の混雑を避けられる送迎オプションもご利用いただけます。大人数で楽しむ花火大会では、指定の場所から乗船場まで直通の送迎バスが便利です。
完全オーダーメイドでプラン作成ができる花火クルーズで、今年の夏は盛り上がってください!お悩みの場合は、専任のコンシェルジュがお客様にぴったりのプランをご提案いたします。ぜひ、アニバーサリークルーズへお気軽にご相談ください。

編集長 | 高橋 知里