東京湾・横浜港・千葉での貸切クルージングは ”忘れられない記念日” 創りをサポートするアニバーサリークルーズへ

24時間受付・出航中!

03-6809-6455

お見積・お問い合わせ

MENU

日本バーベキュー協会認定の「バーベキュー検定」とは

試験勉強をする女性

 

バーベキュー検定は、2006年に設立された日本バーベキュー協会が考案した資格制度です。プロのバーベキューマスターを育成し、日本でバーベキュー文化を普及させることを目的としています。だれでも受検することができるので、挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

 

バーベキュー検定試験とは

 

エンターテインメント性を持ったプロのバーベキューマスターを育成するための試験です。

初級、上級、マスターの3段階に分かれていて、ステップアップしていきます。

 

初級では正しい知識を身につけ、手際良く炭をおこして肉が焼けるようになることを目指します。

合格すると、今度は指導ができるようになる上級の受検資格が与えられます。

 

この上級インストラクターの資格を取得してから実際にバーベキューを30回主催すると、さらにその上のバーベキューマスターの試験を受けることができます。

このレベルでは技術だけでなくコミュニケーション力も求められ、エンターテイナーとしてバーベキューの楽しさを伝えられるかが重要になってきます。

 

 

難易度は?勉強方法は?

 

試験勉強に悩む女性

 

初級合格を目指す方は、約2時間の講義と実習を受ける必要があります。

その後30問の筆記試験があり、20問以上正解すると合格となります。

 

問題は当日習ったところから出題されるので、事前勉強は必要ありません。

一日で終わるのもうれしいですね。

 

合格すれば、バーベキューインストラクターとして登録可能です。

 

上級では追加カリキュラムを受講後、50問の筆記試験が行われ40問以上の正解で合格となります。

さらにその上のマスターを目指す方は、コミュニケーション論、コーチング技術などの講義を受け、筆記試験と実技テストを受けることになります。

 

資格を取ったら、クルージングのバーベキューで本領発揮してみてはいかがでしょうか。

アニバーサリークルーズでは、貸切のクルーザーでバーベキューを楽しむことができます。

 

受検を通して身についた知識や技術を披露しながら、おいしく焼けたお肉や魚介類、野菜などをみんなに食べてもらいましょう。

 

編集長 | 高橋 知里

編集長・主任クルーズコンシェルジュを務めております高橋です。弊社の貸切クルージングの魅力を感じていただけるよう、様々な切り口から記事を掲載しています。少しでも、みなさまのお役に立てれば幸いです。

関連記事

人気のクルーザー