
今回は12:00~14:30までの2時間のお花見クルージングへ
ディズニーランドに走っているようなマルコポーロ号が出航しました。
お客様は90名近く乗船され一路隅田川に向かいました。
早々にレインボーブリッジを後にし
東京タワーを横目に築地市場を足早に通り過ぎ
今は稼働していない勝鬨橋のど真名を突き抜け
隅田川を足早に北上しました。
なぜこんなにも足早に隅田川を北上したかと言うと
皆様のウキウキワクワク、キラキラした目が今回のクルージングには
心待ちにしていたものがあるからなのですよぉ☆彡
その答えは下の写真でもご覧いただけるのですが簡単に説明すると
浅草付近に多くソメイヨシノが群生しているんですよ!!
桜が綺麗に咲いていました。
隅田川の両岸壁を埋め尽くす都内でも有数の桜スポットなんですよ☆彡
スカイツリーは生憎上部が隠れてしまっているのですが…
隅田川の桜は淡いピンク色を放ち満開に咲いてました。
今年も多くのお客様にお花見クルージングを楽しい出頂きましたが
来年はもっと皆様に楽しいで頂ければと思っています。
使用クルーザー:マルコポーロ号