
皆さんは普段どんなデートを楽しんでいますか?定番のデートといえば、ドライブ、映画鑑賞、ショッピングモールでの買い物などが挙げられますが、ワンパターンになっていませんか?いつもと違うデートをしたい方、屋形船で粋なデートをしてみてはいかがでしょうか。
どこか懐かしい屋形船の魅力
屋形船と言えば、提灯のぼんやりとした優しい灯りが懐かしい雰囲気を醸し出す、情緒溢れる和船を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
そのルーツをたどると、原型は平安時代の宮人による舟遊びまでさかのぼるようです。
江戸時代になると、豪商や有力大名自前の船で盛んに遊覧をするようになり、多くの江戸っ子は屋根船という小船をつくり、これが現代の屋形船のスタイルになっていったそうです。
屋形船の一番の魅力は、何と言っても普段陸地からでは見ることのできない景色を見られることでしょう。
海上からの眺望は陸地から見る景色とは違ううえに、変化があるので飽きることなく楽しめます。
例えばドライブデートの場合、運転しながら景色を楽しむのは難しいため、長めの良いスポットに到着するごとに駐車場を見つけて停車しなければなりません。
一方、屋形船の周遊コースなら、スカイツリーやお台場など、移動中も2人そろってゆったりと景色を楽しむことができます。
花火大会が開催される日やお花見シーズンは特に人気となるため、早めのご予約が必要となってしまいます。
しかし、場所取りのために早く行く必要がないだけでなく、お酒や食事を楽しみながらベストポジションで観覧することができますよ。
シェフや職人がつくる本格的な料理を船上で味わえる!
屋形船での料理と言えば、1種類ずつ運ばれてくる揚げたての天ぷらが有名ですが、それだけではありません。
和洋中を取りそろえたビュッフェは、ご予算やお好みに合わせてさまざまなプランをご用意しています。
イタリアンシェフが同船するプランでは、シェフが目の前で調理した熱々の料理を堪能することができます。
料理を待っている間も退屈することなく、ライブ感たっぷりのプロの調理につい見入ってしまうでしょう。
また、江戸前握り寿司職人同船プランで味わえる握りたてのお寿司は、格別のおいしさです。
アウトドアが好きな方やカジュアルな雰囲気を希望される方には、バーベキューがおすすめです!専属の焼きサポートスタッフが付いているため、お肉の焼き加減もバッチリです!
雰囲気が良く、夜景も食事も楽しめる屋形船デート。
毎回デートの場所に悩んでいる方は、ぜひ一度利用してみてください!

編集長 | 高橋 知里